整理収納アドバイザーさんとのつながり

2024年3月22日

整理収納アドバイザーさん(1級、2級)とのつながり

整理収納アドバイザーとは?

みなさんは、整理収納アドバイザーという資格をご存知でしょうか?
整理収納アドバイザーはその名の通り、整理収納の知識に関する資格です。
おうちを綺麗に整頓するための知識をたくさん知っている方々なので、相談すると家を綺麗にするための多様なヒントが得られます。

買取専門店の弊社と整理収納アドバイザーさんのつながり

弊社では整理収納アドバイザーさん40名程とつながりを持たせていただいています。
クライアントさんのご自宅に訪問された際に、「ディズニー英語システムをどうしよう?」と迷われている方に対し、「SwingKidsという売却先もあるよ」とご紹介を依頼しています。

今回は、そのうちの2名の方をご紹介したいと思います。

山本 裕子(やまもと ゆうこ)様

【活動エリア】
神奈川県横浜市から1〜2時間圏内
【得意とされていること】
整理収納
【ホームページ】
WEB:https://www.biokurashi.com/
BLOG:https://ameblo.jp/egaonoheya/

笹田 奈美子 (ささだ なみこ)様

【活動エリア】
兵庫を中心とした関西近郊
【得意とされていること】
書類整理、家事動線見直し
【ホームページ】
笹田奈美子様HP OfficialWebSite

「ディズニー英会話、使わないし嵩張るかも」と感じたら

ディズニー英会話は、はっきり言ってしまうととても嵩張ります。
特に、マンション住まいの方が増えている昨今では余計に「もう子供も大きくなったし、どうしよう?」と困ってしまう方が多いようです。

「いつか誰かに」のいつかは中々来ない

多いのは「いつか誰かにあげたい」と、綺麗な状態で保管し続けているパターンです。
このような場合、意外ともらい先が見つからないことが多く、価値がだいぶ下がってから中古買取専門店に出すことになるという方を多くお見受けします。

ディズニー英会話は新品に近いと十数万円で売れることも

ディズニー英会話は、フルパッケージでしかも新品に近い状態ですと、十数万円で売れることもあります。
また、売却することで空間に余裕ができるので、収納スペースを確保でき、整理収納が捗るといった方も多いようです。

引越しや新学期に入る前など、ライフスタイルが変わるときに、「本当にこのままタンスの肥やしにしていいの?」と考えてみましょう。
「ディズニー英語システムを使い続けるのか?」
「それとも、思い切って早めに処分するのか?」
ディズニー英会話の処分は、お片付けの見直しにもつながります。
気になった方はぜひ、整理収納アドバイザーさんのホームページを覗いてみてくださいね。

LINEの
見積は
こちら
このページの先頭へ戻る